セーブマンアドバンスの後継機として、セーブマンスタンダードが発売されました。
主な改良点は、
- ○胸骨圧迫のリアルタイムな定量評価機能の追加
- ○換気の定量評価機能の追加
- ○タブレットリモコンでの定量評価表示
- ○下顎の可動性を改良
- ○シナリオモードの追加
- ○心電波形の追加
操作設定用のリモコンが専用端末からタブレット端末に変更となりました。
従来どおり、無線でも有線でも操作可能です。
タブレットの操作画面も非常に分かりやすくなっています。
波形パターンの設定と共に、CPR・人工呼吸の質についての数値、グラフデータも同時に確認でき、シナリオ中の定量的なフィードバックも可能になりました。
換気量、圧迫の深さやリコイル、圧迫位置が経時的に表示されます。
また、口腔内から気道にかけてもの構造も改良されているようです。舌の質感もアップし、喉頭鏡も入れやすくなっています。
構構成品:
・人形本体 x1
・セーブマンSウェア(上下) x1
・リモコンタブレット x1
・セーブマンPS人形用ACアダプター x1
・セーブマンS有線接続キット x1
・シリコンスプレー x1
・簡易マニュアル x1
・セーブマンSソフトケース x1